専門医院の矯正治療

「噛める」まで考える治療

「噛める」まで考える治療

矯正治療は、悪い歯並びと噛み合わせを治す歯科治療です。
当院では、きれいな歯列・美しい口元・正しい噛み合せが全て揃うことが矯正治療のゴールと考え、ただ歯をきれいに並べるだけでなく、噛み合わせや全身のバランスのことまで考え、体の骨格の一部としての総合的な治療をおこなっています。

噛み合わせを考えずに歯を並べたために、歯列はきれいになったけれど上下の歯を噛み合わせることが出来なくなった方から再治療のご相談を受けることがあります。
<口元の美しさ>だけではなく、<機能>まで考えて歯並びを治していくことが必要な、歯科知識だけではできない専門的な治療ですので、経験を十分に積んだ矯正専門の歯科医院にお任せいただくことをおすすめします。

治療の目安

初診時年齢
15歳5ヶ月
症状
上顎前突の突出感
治療期間
2年6ヶ月
通院回数
月1回程度
治療費の目安(自費)
総額 935,000円/税込
副作用・リスク
矯正用のアンカースクリューは、強度が強くないため折れる場合があります。
矯正装置を装着するため、痛みや圧迫感があり、ストレスとなる場合があります。 歯並びを整え、咬み合わせを改善するために、やむを得ず健康な歯を抜くことがあります。 歯を動かすことにより歯根吸収や歯肉退縮が起こる場合があります。 治療中は、装置が付いているため歯磨きしにくくなり、むし歯や歯周病のリスクが高まります。 保定装置を適切に使用しない場合、後戻りすることがあります。 外科矯正の場合は、外科手術が必要になりますので、術後しばらくは口が開けづらい、食事がしにくい等、回復に時間を要します。
抜歯部位
上下顎左右4番(第一小臼歯)
装置
マルチブラケット装置、スタンダードエッジワイズ法

オーダーメイドの矯正治療

当院では、スタンダードエッジワイズテクニックというテクニックで矯正治療をおこなっています。
患者様ごとに異なる歯の形や動き方に合わせてワイヤーを調節することから、<オーダーメイドの矯正治療>といわれています。

スタンダードエッジワイズテクニック

スタンダードエッジワイズテクニック

人それぞれの歯並びにぴったり合うように、患者様の歯の傾きや動き具合などの情報を常に組み込みながら矯正歯科医自身がワイヤーを調節し、理想的な歯列をつくって行く治療テクニックです。

適切な調節をおこなうためには高い技術と十分な経験が必要ですが、仕上がりの精度を高めて、矯正治療の目的である<正しい噛み合わせ>を作ることができます。

「より適した治療」をご提案

当院では、必要のない治療はおこないません。
例えばお子様の矯正治療については、「早い方が良い」と一様に申し上げることはいたしません。お口の状態が似ていても、誰でも同じ治療が最善とは限らないからです。

患者様にとって本当の意味でのより適した矯正治療をご提供するために、セファロなど専門的な検査による的確な診断をおこない、適切な治療方針を立案いたします。

治療前に、カウンセリング・コンサルテーションの時間を十分にお取りします。悩みやご要望、不安なことがあれば、ささいな事でもご相談ください。

矯正歯科治療を専門に行う医師による治療

患者さんに安定した高いレベルの治療をご提供するためには、技術と知識の両方の実績が伴う必要があります。 患者さんに満足していただけるよう努めております。

当院では、院長が全ての患者様の治療を担当しています。

院長の中村は日本矯正歯科学会認定医の資格を有し、歯学博士号(現在の「博士(歯科)」)を取得しております。患者様に安心して受けていただける治療を目指しております。

埼玉県本庄市 なかむら矯正歯科医院

夜八時まで診療

menu

ページトップ