様々な治療例
上顎前突(出っ歯)の治療例


上顎前突(出っ歯)の治療例


叢生(でこぼこ)の治療例


叢生(でこぼこ)の治療例


治療の目安
- 治療内容
- スタンダードエッジワイズ法による治療
- 総額の目安(自費)
- 33万〜115.5万/税抜
- リスク・副作用
- 矯正装置を装着するため、痛みや圧迫感があり、ストレスとなる場合があります。 歯並びを整え、咬み合わせを改善するために、やむを得ず健康な歯を抜くことがあります。 歯を動かすことにより歯根吸収や歯肉退縮が起こる場合があります。 治療中は、装置が付いているため歯磨きしにくくなり、むし歯や歯周病のリスクが高まります。 保定装置を適切に使用しない場合、後戻りすることがあります。 外科矯正の場合は、外科手術が必要になりますので、術後しばらくは口が開けづらい、食事がしにくい等、回復に時間を要します。
- 治療期間
- 2年〜3年
- 通院回数
- 月1回程度
埼玉県本庄市 なかむら矯正歯科医院
初診専用ダイヤル:050-1865-0172
その他お問い合せ:0495-25-5888
埼玉県本庄市見福2-8-1 [アクセスマップ]
JR高崎線本庄駅5分・無料駐車場あり 電車でもお車でもアクセス良好。 本庄市はもちろん、高崎市や熊谷市、深谷、児玉からもお気軽に相談にお越しください。
- JR高崎線 本庄駅から徒歩5分
- 長野新幹線・上越新幹線
- 庄早稲田駅から徒歩15分
- 無料駐車場完備(7台)